過去の公開シンポジウム
第65回日本人類学会公開シンポジウム
『琉球弧とヒトの適応戦略』
平成20年度科学研究費補助金(研究成果公開促進費)
「研究成果公開発表(B)」
2011年11月6日(土) 14:00~16:00
- 沖縄の生物と自然環境 山崎 秀雄(琉球大学副学長)
- 琉球文化圏の形成 -グスク時代を中心として- 池田 榮史(琉球大学法文学部 教授)
- 沖縄側から見た奄美の文化変容 津波 高志(琉球大学法文学部 教授)
- 沖縄人が大和人より酒に強い理由 -遺伝子を調べてわかったこと- 太田 博樹(北里大学医学部 准教授)
- 沖縄における長寿と生活習慣病の混在:環境の影響、遺伝子の影響 大屋 祐輔(琉球大学大学院医学研究科 教授)
オーガナイザー
石田 肇(琉球大学大学院医学研究科 教授)
木村 亮介(琉球大学亜熱帯島嶼科学超域研究推進機構 特命准教授)
2011 人類学関連学会協議会合同シンポジウム
『島 -離島の生態をめぐって-』
人類学関連学会協議会(日本文化人類学会、日本民俗学会、日本生理人類学会、日本霊長類学会、日本人類学会)は、毎年合同シンポジウムを企画しております。今年は11月4~6日に那覇市沖縄県立博物館で開催される第65回日本人類学会大会に合わせて11月3日(木) に開催します。学術大会が沖縄であるということを考慮し、「島」に焦点を当てました。皆様お誘い合いのうえ、大会の前日にも沖縄県立博物館まで足をお運び下さい。
第62回日本人類学会大会公開シンポジウム 演題とシンポジスト
平成20年度科学研究費補助金(研究成果公開促進費)
「研究成果公開発表(B)」
11月1日(土) 13:00~17:00
オーガナイザー
花村肇(愛知学院大学歯学部教授)、馬場悠男(国立科学博物館人類研究部長)
「人類と病気のかかわりーダーウィン医学的発想ー」
2008年11月1日(土)~11月2日(日)
- 「地球を這って見たこと、考えたこと」 関野吉晴(武蔵野美術大学教授)
- 「自分の歯を20歯以上保有すること(8020運動)と健康科学」 中垣晴男(愛知学院大学歯学部教授)
- 「歴史の中の薬:薬と食」 井上誠(愛知学院大学薬学部教授)
- 「ビタミンDと人類のかかわりー高齢社会での意義ー」 鈴木隆雄(東京都老人総合研究所副所長)
- 「人類進化とダーウィン医学」馬場悠男(国立科学博物館人類研究部長)
第61回日本人類学会大会公開シンポジウム
平成19年度科学研究費補助金(研究成果公開促進費)
「研究成果公開発表(B)」
10月6日(土)14:00~17:00 日本歯科大学新潟生命歯学部講堂
第60回日本人類学会公開シンポジウム 特別公開講演会
2006年10月15日
第60回日本人類学会大会公開シンポジウム
2006年11月3日(金)~11月5日(日)
第59回日本人類学会大会公開シンポジウム 中世鎌倉の素顔
第59回日本人類学会大会公開シンポジウム 市民公開講座
第58回日本人類学会サテライト・シンポジウム
第58回日本人類学会シンポジウム
初期人類の拡散:アフリカからユーラシアへ
Early hominid dispersal: Out of Africa into Eurasia
第57回日本人類学会サテライト・シンポジウム
平成15年度文部科学省科学研究費補助金「研究成果公開促進費」助成事業
第55回日本人類学会大会・第17回日本霊長類学会大会 連合大会
公開シンポジウム1・今西錦司博士生誕100年記念
平成13年度文部科学省科学研究費補助金「研究成果公開促進費」補助事業
公開シンポジウム2
第54回日本人類学会サテライト・シンポジウム
平成12年度文部省科学研究費補助金研究成果公開促進費 成果公開発表(B)補助事業
第53回日本人類学会サテライト・シンポジウム
平成11年度科学研究費補助金 研究成果公開促進費 研究成果公開発表(B)補助事業
第52回日本人類学会サテライト・シンポジウム
平成10年度科学研究費補助金 研究成果公開促進費 成果公開発表(B)補助事業
どこまで伸びる日本人の身長: 身体の形の変化 -過去・現在・未来-
第51回日本人類学会サテライト・シンポジウム
平成9年度科学研究費補助金 研究成果公開促進費 成果公開発表(B)補助事業