■オーガナイザー
金澤英作(日本大学松戸歯学部)
影山幾男(日本歯科大学新潟生命歯学部)
■シンポジスト
1. 親知らずの萌出率の地理的変異と集団間の違い
影山幾男(日本歯科大学新潟生命歯学部)
「日本人と外国人の智歯萌出率について、日本歯科大学学長 中原 泉先生のデータを基に発表する。
豊富なデータより現代の智歯萌出率の地理的変異と集団間の違いと、それらの原因を解説する。」
2. 原人と日本人における智歯の“退化”
海部陽介(国立科学博物館人類研究部)
「時代的変遷に関して、一般の人にわかりやすく講演する。縄文人から現代日本人に至る智歯の欠如率
の時代的変遷とその将来についてわかりやすく解説する。」
3. 親知らずがある人とない人の歯はどう違うのか?
近藤信太郎(愛知学院大・歯・解剖2)
「智歯喪失と他の歯との影響について講演する。智歯の喪失が他の歯の大きさにどのような影響を与える
かについて解説する。」
4. 親知らず歯はどうしたらいいの?
又賀 泉(日本歯科大学新潟生命歯学部 口腔外科学第2講座)
「智歯の自家移植に関して講演する。智歯に対する扱いについて臨床の立場より診断と治療の現状を
解説する。」
5. 寺田員人(日本歯科大学新潟生命歯学部 歯科矯正学講座)
歯科矯正治療で親知らずを抜く理由
「智歯が歯並びに与える影響ついて、豊富な臨床経験を基に解説する。」
■コメンテータ
山田博之
|