遺伝研共同利用研究集会:日本列島人(ヤポネシア)人のゲノム歴史学
日程:2017年8月16日(水)~17日(木)
場所:国立遺伝学研究所 図書館3階 セミナー室
第1日 8月16日(水)
14:00~14:05 趣旨説明 長田直樹(北海道大学大学院情報科学研究科 准教授)
14:05~14:45 ゲノムデータと言語データとの比較 斎藤成也(国立遺伝学研究所集団遺伝研究部門 教授)
14:45~15:15 方言から日本の歴史を考える 木部暢子(国立国語研究所 副所長)
15:15~15:45 考古学とゲノム歴史学の学際的研究へむけて--縄文墓制研究が期待すること-- 山田康弘(国立歴史民俗博物館 教授)
15:45~16:00 休憩
16:00~16:30 弥生長期編年にもとづく弥生墳墓論--佐賀県吉野ケ里遺跡を中心に-- 藤尾慎一郎(国立歴史民俗博物館 教授)
16:30~17:00 ゲノムから見た縄文人と弥生人 篠田謙一(国立科学博物館 副館長)
17:00~17:30 古代ゲノム解析から推定されるオホーツク文化人の遺伝的特徴 佐藤丈寛(金沢大学大学院医学系研究科 助教)
17:30~18:00 全体討論
第2日 8月17日(木)
9:00~9:30 ヒトゲノムの変異/多型の包括的解析と今後の課題 藤本明洋(京都大学大学院医学研究科 特定准教授)
9:30~10:00 BBJ20万人の全ゲノムデータを用いたGWAS 鎌谷洋一郎(理化学研究所統合生命医科学研究センター チームリーダー)
10:00~10:30 体細胞変異から見た子宮内膜症の成因 井ノ上逸朗(国立遺伝学研究所人類遺伝研究部門 教授)
10:30~10:45 休憩
10:45~11:15 気候変動と集団サイズ変動の関係を考える 長田直樹(北海道大学大学院情報科学研究科 准教授)
11:15~11:30 ゲノムワイドデータから探る日本人の集団史 河合洋介(東京大学大学院医学系研究科 助教)
11:30~12:00 全体討論